YouTubeで使用可能な数学と物理の参考書「アラサー高校物理」

ども、所長です!

こちらはYouTubeの動画配信などを含む配信者の方へ向けてのメッセージとなっています。

結論から申し上げますと、

アラサー高校物理」はフリーで動画配信してオッケー

です。 注意点とルールがあるので最後まで読んでください。

※授業内容作ってほしい方はこちらもチェック
>>教育系YouTube動画の分業システムが始まる?

動画配信と著作権

YouTubeで体系的な勉強解説をするのは難しい。。。

動画配信プラットフォームのYouTubeの成長に伴って、教育分野の動画の人気がぐいぐい来てます。

特にYouTubeは中高生の視聴が非常に多いですから、そこの視聴者層を取り込んでいくことはビジネス的に非常に大きな意味がありますよね。

中高生の全員がしなければならない「勉強」というジャンルを狙っていくことはある意味、正攻法だと考えられます。

教育系YouTuberと言われる方がおそらくこれからも増えていくでしょうが、ある特定の科目について体系的に動画を作ってチャンネル規模がかなり大きい方はほとんどいらっしゃらないのではないかと思います。

この「体系的に」というのはかなり大きな課題でして、体系的に説明されているいわゆる受験参考書を使うと著作権の問題が必ず出てきます

「参考書は引用の範囲内で」⇒「参考書紹介or完全自作教材」

合法的に参考書を使って動画配信する場合には「引用」の範囲に留める必要があります

要するに最初から最後までの問題を一から解説するのはダメってことです。

どれだけオリジナリティのある解説をしたとして、著作権的にOKなものを作ろうと思っても常にグレーな所で勝負していく精神的苦痛を伴います。

ですから、基本的には出版されているいわゆる受験用参考書を使って解説動画を「体系的に行う」のは不可能です

現状、参考書紹介動画はそれなりに再生されているように思いますが、体系的に説明されているもので、それなりの再生回数になっているものはかなり少ないのではないかと思います。

体系的な動画を一通りそろえようと思ったら、

  1. 完全自作の教材を作る
  2. 動画を作る

の2つをクリアしなければならないということですね。

ハードル高すぎて一人でやるのはものすごく大変です。

おそらく無給労働を年単位で行う必要があるのではないかと想像します。

金さえあれば、外注作戦でクリアできるのかもしれませんけど。

「アラサー高校物理」はフリーで使っていいです。

「動画だけ作れる」&「教材だけ作れる」の協力

ここで逆に考えてください。

教材は作ってるけど、動画は作るの面倒だなって人もいます

はい。わたくしです。

そもそも、著作権の問題は出版社を通した参考書を使うからハードルがものすごく高いわけでして、

わたくしの作っている「アラサー高校物理」は出版社を通してません。個人でやってます。

だからフリーで使っていいですよ。

使っていい理由をわざわざ書いておきましょう。

  • 出版社を通していないテキストだから。
  • 著者が華がないタイプの人だから。
  • そんな人が無理して出演して動画を作るのは面倒だから。
  • 一方で、外注で動画作ってもらうのを管理するのも面倒だから。
  • 出版社を通していない分、むしろ動画で宣伝してもらった方がありがたいから。

完全自作の教材を作りたくはないけど、YouTubeで物理の参考書を使って解説動画を出したい方、協力しませんか?

皆さんの動画に使っていただけたら、私も宣伝費用を浮かせますのでWin-Winです。

必ず読んでほしい注意点&ルール

いくつか注意点とルールがあるので、必ず読んでください。

こちらのルールさえ守って頂ければ、それだけで結構です。

  1. 「アラサー高校物理」は受験用参考書と銘打ってはいません。(が、受験用に動画内容をアレンジして使っていただく分には構いません。)
  2. 「アラサー高校物理」はテキスト(教科書)と問題集がありますが、どちらもフリーで使っていただけます。ただし、「勉強法編」(Amazonから出版)だけは引用の範囲にとどめてください
  3. 執筆速度に文句言わないでください。
  4. ルールが増えていく可能性があります。

注意点に関しては読んでいただければ、もはやそれで終わりなんですけど、一応、順に説明していきます。

まず、「アラサー高校物理」は受験用の参考書としては作っていません

マキノさんという架空のアラサー男子に向けて書いているテキストなので、大学受験は意識していません。ですから、微分積分は普通に使いますし、外積なんかも使います。行列だって必要がある段階で出てきます。

ですが、動画配信はやはり受験用にした方が需要がありそうですから、配信内容は受験用に寄せていただいて構いません。ただ、教科書の改ざんはさすがにしないでください。

 

次に、テキストと問題集の両方ともそのまま使っていただいて結構です

ただ、「アラサー高校物理【勉強法編】」はAmazonから販売していて、そちらの規約とかが変わったときに対応するのが大変なので、引用の範囲でとどめてください。

 

執筆の速度は個人でやってるので、どうしても上がりません。皆さんの宣伝のおかげで図の作成とレイアウトの作成を外注できるくらい儲かれば、スピードアップします。一応、年度末くらいまでには、テキスト&問題集は高校範囲までは完成させたいと思ってはいます。ですが、これもあくまでも目標です。

 

それから、この下にあるルールはおそらく増えていきます

良心的な方ばかりでしたら、ルールを増やす必要はないと思うのですが、そうもいかないのが世の中だと思うので、ルールが増えたら、増えたルールに対してもしたがってください。お願いします。

以下がしたがってほしいルール一覧です。

ルール一覧

  • 配信プラットフォームはYouTubeのみ許可します。(他を希望の方は個別に連絡をください)
  • テキストと問題集の改ざんをしないでください。
  • 使用許可をもらって使っている旨を概要欄にて説明するか、動画内にて説明してください。
  • 概要欄にこちらの2つのリンクを以下の文言で貼ってください。

    【web参考書】ブログ版アラサー高校物理はこちら。
    https://otonaphys.com/arasa-kokobutsuri/

  • お問い合わせフォームから、配信する旨をお知らせください。
  • 初めの1本に限っては限定公開機能を使って事前に拝見させてください。
  • 私はアラサー高校物理を利用した配信者さまが被る損害に対して一切の責任を負いません。

順に説明させていただきます。

配信のプラットフォームはおそらく今の段階でそこそこあると思いますし、今後も増えていくことが予想されるのですが、ひとまずYouTubeのみ許可を出すことにします。

単純にわたしがあまりプラットフォームのことを知らないだけなので、他のプラットフォームで使用したい方がもしいらっしゃったら、個別に対応することにします。

お問い合わせフォームから連絡ください。

 

改ざんは当たり前にアウトなので、説明を省きます。ただし問題集テキストともに「誤植・計算ミス・記述の誤り」などは大いにあり得ますので、その指摘をしていただくのはありがたく受け取ります。

 

使用許可をもらっている旨を伝えてもらわないと運営側に問題ありと報告される可能性がありますので、注意してください。

 

皆様のチャンネルの概要欄からアクセス来てほしいです(笑)
リンク張ってください。逆に配信してくださったら、こちらでも皆さんのことを紹介いたします。
>>「アラサー高校物理」を使って動画配信してくださっている方、一覧。

 

動画を配信する際にはお問い合わせフォームから連絡ください。
メールアドレスをこちらで控えさせていただき、以下の3つの目的で使用します。

  1. 配信許可の返信
  2. ルール改訂のお知らせ
  3. テキスト&問題集の更新のお知らせ

メールアドレスを不正に使うことはありませんが、個人で管理するため、捨てアカを使うことをお勧めします。漏洩には細心の注意を払いますが、それでも安全性の保障は致しかねます。

 

初めの1本だけは限定公開機能を使って見させてください。入試のような審査だと思ってください。

よっぽどひどいものでない限り合格になる予定です。わたしも宣伝の場を増やしたいので(笑)

というわけでお気軽にお願いします。合否は入力いただいたメールアドレスに返信します。

 

最後に一番大事なことですが、皆さんの損害の責任は負いません

アカウントの凍結、炎上、その他さまざまなことが想定されますが、それらに関しては自己責任でお願いします。

「私が間違ったことを執筆していて、それを利用したために損害があった」という場合でも私は責任を負いませんので、その旨事前にご了承ください。

また、この件に関連した嫌がらせなどがあった場合、それについては厳しく対応するという非常に大人な態度を取らせていただきます。

YouTubeで利用までの流れ

最後にYouTubeでアラサー高校物理を利用するまでの流れをまとめておきます。

  1. テキストまたは問題集を(スクショは無料でご覧いただけます)配信に使いたいかどうか吟味する。
  2. 動画を撮影し、YouTubeに限定公開でアップロードする。
  3. お問い合わせフォームから配信したい旨と、限定公開した動画のアドレスを送る。>>お問い合わせフォームはこちら。
  4. お問い合わせフォームに入力したアドレスへの合否連絡を待つ。※1週間以内に対応します。1週間待っても返信が来ない場合には入力されたアドレスが間違っているか、迷惑メールに振り分けられて私が気づいていないか、のどちらかの可能性が高いです。再度、お送りいただくか、TwitterのDMでご連絡いただくのをお勧めします。>>わたくしのTwitterアカウントはこちら。
  5. 合格通知が来たら、その後の動画は自由に出していただいて結構です。

興味を持った方がいらっしゃれば、ぜひ同盟関係を結びましょう!

それではまた、所長でした!

※授業内容作ってほしい方はこちらもチェック
>>教育系YouTube動画の分業システムが始まる?