こちらは大人のための大学受験相談の案内ページです。
はじめまして、ぽこラボ所長です。
これまで数年に1人くらいのペースですが、大人の方で大学受験を目指す方も見てきました。
その中には、
- 相談だけして独学で勉強した主婦(その後不明)
- 途中まで塾に通って受験をやめたフリーター(その後就職)
- 最後まで勉強して獣医学部に進学したサラリーマン
など、大学受験まで様々な経過を辿った方がいらっしゃいました。
実際には、相談に来るだけでもかなり勇気の必要なことだと思うので、相談せずに
と考えていたり、あるいは
という人もいらっしゃると思います。
大人のための大学受験相談は、こういう悩みを持つ人がのためのサービスです。
実施方法

基本的にはオンラインで実施いたします。
完全オンラインなので、高校生、浪人生の目に触れて気まずい思いをすることもないですし、
私は30代ですけど、年上の方の相談も慣れているので、気軽にお問い合わせいただければと思います。
スマホでもタブレットでもパソコンでも実施できますので、ご安心ください!
可能であれば、マイク付きのイヤホンがあるとスムーズに実施できるかと思います。
料金(モニター募集中)

基本的にはおひとり様2回までの相談とし、1回あたり2万円で提供するつもりですが、
最近始めた新しいサービスということもあり、しばらくモニター価格で提供いたします。
- 相談実施後に「感想アンケート」に答えてくれるかたのみ
- おひとり様2回まで
- 1回あたり最大2時間
- 1回ごとに1万円(税込み)
サービスを実施後の支払いで結構です。
※合計5名のアンケートをいただけたら、モニター価格をやめて2万円にする予定です。
支払い方法
- 銀行振込(手数料はお客様負担)
- 相談を実施後にメールにて請求書をお送りします。
- 請求書に記載された口座にお振込みください。
その他、ETHなどでの支払いも可能ですが、ご利用いただいた方がこれまでいらっしゃらないので、ルール未整備です。ご相談の上、決められればと思います。
どんな人におすすめか
次のような方を想定して、相談を提供できればと思います。
- まだ大学受験するかどうか決めきれない
- 大学受験までにやるべきことがわからない
- 目指す大学、学部を決められない
- 入試形式を決められない
- 中卒でも高卒でもOK
- 大卒の再受験もOK
逆に以下のような方はおすすめできません。
大学受験は最終的に本人のモチベーションがないとどうしようもないので、
最低限、ご本人様がやる気(あるいは興味)のある場合のみ、相談をお受けさせていただければと思います。
主な相談内容

できるアドバイスは次のとおりです。
- 受験をすべき理由、すべきでない理由
- 大学選び、学部選び
- 入試形式の選択
- 勉強期間の概算
- 勉強内容、勉強方法の提案
- 勉強内容、勉強方法の改善
- 塾、予備校選び
そのほか、大学受験に関することでしたら何でもご相談いただければと思います。
ただちにお答えするのが難しい場合でも、できる限り調べてお答えいたします。
お申し込みと相談までの流れ
お申し込みは以下のフォームにご記入ください。
お申し込み後の流れは次の通りです。
- フォームに記入
- 日程調整のメールに返信
- オンラインにて相談を実施
- (モニターの場合)アンケートに感想を記入
- 相談料金を銀行振り込み
最後にメッセージ
大学受験は若ければ若いほど有利ですが、18歳、19歳でないと大学に行ってはいけないわけではありません。
実際、大学に進学してみれば、おじちゃん・おばちゃんの学生も時々見かけますよ!
来年よりも今年の方が若いですし、明日よりも今日の方が若いんです。
お待ちしていますね!