<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

独学

【大学受験】独学のための勉強場所おすすめ9選と効果的な学習のための注意点

ども、所長です!

勉強ってどこでするのが正解なの?

なんか家だと集中できないんだけど、どうしよう?

受験勉強を始めてみると、勉強場所に困ってしまうことは本当によくある話。

今回の記事は塾講師が本気でおすすめする勉強場所と、それぞれの場所を効果的に利用するための注意点を説明します。

勉強場所によってはメリットとデメリットがもちろんありますが、うまくメリットを活かすように勉強すれば受験勉強もはかどりますので、ぜひ参考にしてみてください!

自分の家で受験勉強

まず最初はもちろん自宅ですよね。

とはいえ、自宅では勉強できないという方も大勢いらっしゃるのは塾講師の常識としてよく存じ上げております。

自分の家での勉強を生かすためには次の2つに注意するといいでしょう。

  • 見られている感覚を持つ
  • 誘惑を遠ざける

見られている感覚を持つ

1つ目は見られている感覚です。

人間は見られていないと集中を続けるのは非常に難しいものです。

自分の部屋では勉強できないけど、家族がいるリビングなら勉強できるという受験生がいるのは、家族に見られている感覚があるからです。

とはいえ、そう都合よく勉強に適した静かなリビングがあるとは思っていません。

お手軽にできることとしては

  • 自分の勉強を撮影してみる
  • 卓上に自分が見えるように鏡を置く

カメラがあるだけでも見られている感覚は得られます。スマホで撮影してみて後で自分で見返してみるとどれだけ自分が勉強していなかったのかもわかるのでおすすめです。

また卓上に鏡をおくだけでも効果はあります。

自分がサボっているときでないと、鏡は見ることができませんからね。

自分がサボっていることを「サボっている自分の姿」を見て認識できます。

これだけでも少し効果がありますから、試してみてはいかがでしょうか?

誘惑を遠ざける

自宅は最も誘惑の多い場所です。

勉強よりもしたいことがたくさんありますよね。

勉強よりも、マンガ、ゲーム、テレビ、ベッド、そして何よりスマホと仲良くなってしまうのが人間です。

これらは物理的に距離を置くのがベストです。

備え付けの大きいもの(テレビ、ベッド、本棚)なんかはレールカーテンのようなもので隠すのがいいでしょう。

スマホに関しては、電源を切ったり、カバンにしまったり、と勉強を始める前のルールを決めておくといいですね。

スマホで遊び始めてしまうまでに時間のかかる状態を作ってしまうのがおすすめです。

おすすめのアイテムもいくつかリンクを貼っておきます。

>>間仕切りマガジンパーテーション ダークブラウン90cm幅 NJ-0143
>>お部屋の間仕切り、目隠しに!つっぱり式 目隠しカーテン 間仕切り パーテーション (ベージュ)
>>卓上ミラー 木製 折りたたみ化粧鏡 化粧ミラー かがみ テーブルミラー スタンドミラー 調節可能 90°回転

カフェで受験勉強

カフェで勉強する受験生もそれなりにいらっしいます。

少しお金がかかってしまうのは高校生には痛い所かもしれませんが、勉強に集中できる環境であれば、そこに投資するのは悪くないですよね。

カフェ勉を活かすための注意点は次の3つです。

  • 机の高さに注意する
  • ノイズキャンセルイヤホンを使う
  • 混む時間を避ける

机の高さに注意する

カフェの机の高さは一般的に低いことが多いですね。

勉強をするためには自分の身長に合っていない高さの机での勉強は、肩や腰が痛くなって長期スパンの勉強には向きません。

ですので机の高さが合わないカフェはあまりおすすめしません。

ノイズキャンセルイヤホンを使う

隣の席の話し声がかなり気になるという場合もあるでしょう。

その場合には環境音を消してくれるノイズキャンセル機能のついたイヤホンがおすすめです。

私はお風呂などでも使用できるように防水性能の良い以下のイヤホンを使っています。

>>Jabra 完全 ワイヤレス イヤホン Elite Active 75t ネイビー Alexa対応 bluetooth 5.0 防塵防滴 IP57 北欧デザイン 国内正規品 100-99091000-40-A

ワイヤレスのものであれば、散歩をしながらや、ジョギングしながらの使用にも便利です。

混む時間を避ける

カフェは混む時間に勉強をしていると迷惑がられます。

当たり前ですよね。勉強するために設計されているカフェもあれば、そうではないカフェもあるわけですから。

混む時間に関しては、周りの人の動きも多いので集中力を欠きますし、その意味でもあまりおすすめはしません。

時間帯は選んで利用しましょう。

図書館で受験勉強

図書館での学習も定番です。

勉強禁止の図書館もあるので注意が必要ですが、勉強して良い図書館なら無料で利用できますし、おすすめです。

私も浪人時代には図書館にお世話になりました。

注意点は以下の2つ。

  • 朝1番でいい場所を取る
  • マナーは守る

朝1番でいい場所を取る

図書館は静かですし、非常に勉強に適した環境です。

とはいえ、近くを人が通りにくい席の方が集中できますし、いい場所というのは早めに行かないと埋まっていることも多いでしょう。

朝1番に図書館に行って開館と同時に自習を始められる準備をしておきましょう。

私もそのようにしていました。

朝から勉強できるので勉強も捗ります。

マナーは守る

マナーは守らないと他の方の迷惑になります。

大きな音を出しながら勉強したり、荷物を置いたまま何時間も席を離れたり、マナー違反はしないようにしたいですね。

無料で利用できるからこそ、マナーを守れるようにした方が、周りの人も自分も気持ちよく勉強できるはずです。

塾、学校の自習室で受験勉強

塾や学校の自習室は、まさに勉強するためだけの場所ですよね。

上手く活用していきたい所です。

注意すべきことはたった1つです。

  • 友達のなるべく少ない教室にする

友達のなるべく少ない教室にする

塾や学校は知り合いが通っているのが普通です。

知り合いがお手本になるくらいしっかり勉強しているのであれば問題ありませんが、

知り合いの全員が全員お手本のように勉強している可能性は極めて低いでしょう。

ついついおしゃべりしてしまったり、お昼を一緒に食べに行って休憩が長くなってしまったり、ということがないように基本的には人があまりいない時間や教室を選ぶのをおすすめします。

ファミレスで受験勉強

ファミレスもドリンクバーを注文すれば、勉強し放題な所がそれなりにあります。

とはいえ基本的には勉強するための場所ではないので、いくつか注意する点はあります。

  • 机の高さに注意する
  • 友達とは行かない
  • 混む時間を避ける

机の高さに注意する

食事用の机になっていますから、ノートを広げて書き物をするには机が低かったり高かったりということも多いでしょう。

高さの合わないところで何時間も勉強すると肩や腰が痛くなるので注意が必要です。

友達とは行かない

ファミレスに行ってみると、高校生くらいの方が友達と勉強しに来ているのを見かけることがあります。

※少なくとも都内ではあるあるな光景です。

しかし、そのグループでの学習がうまく行っている様を1度たりとも見たことはありません。

少し勉強しては話をして、また勉強をするんですけど、長い休憩にすぐ入って、の繰り返しです。

1人で行く勇気がないならファミレスでの勉強は避けた方が無難です。

混む時間を避ける

ファミレスは本来ご飯を食べる場所ですから、ご飯時に勉強のために居座るのは褒められたものではありません。

混む時間は絶対に避けましょう。

そんな時間帯は周りの話し声も気になりますから、そもそも勉強に向いている環境ではありません。

コワーキングスペース、有料自習室で受験勉強

最近では受験勉強のためにコワーキングスペースや有料自習室を使う方も増えてきました。

例えばこちらのような所です。



>>月額2,000円~と格安な料金で、24時間365日利用可能のコワーキングスペース【BIZcomfort】

このような場所は有料ですが、勉強やパソコン作業をするための場所ですから勉強しやすい環境になっています。

気を付けることは1つだけです。

  • 他の人の利用状況を把握してから契約する

他の人の利用状況を把握してから契約する

契約前に実際の状況を把握することが1番大事です。

いい席は早めに行かないと取れないとか、意外と混んでて集中しにくいとか、これらはあるあるです。

契約前によく確認しておきましょう。

特に1番混む時期がどんな時期か、そしてどんな状況かは問い合わせてから契約するのがおすすめです。

公園で受験勉強

意外とおすすめなのは公園での勉強です。

適切な机がない所も多いですが、空いていて、机もあるような公園は気持ちよく勉強できる場所です。

ちなみに自然に触れ合う時間はある程度確保しておいたほうが精神的には安定した状態で受験勉強が続けられるのは心理学的にも説明がつきますので、かなりおすすめです。

以下の2つに気を付ければいいでしょう。

  • 天気の悪い日の勉強場所を確保する
  • トイレに注意する

天気の悪い日の勉強場所を確保する

公園で勉強することに慣れすぎると、天気の悪い日に勉強しないという受験生もいます。

天気が悪い時にどこで勉強するかは事前に考えて設定しておきましょう。

雨だろうが勉強はできる状態を作らないと意味がありません。

トイレに注意する

少し不便なのはトイレです。

持ち物を完全に置いたままトイレに行くのは不用心ですよね。

貴重品に気をつけましょう。

気持ちよく勉強はできるけど、トイレは汚いんだよな、という風にストレスを感じてしまう場合には、そもそも公園での勉強に向いていないので、短時間の利用以外には使わないことをおすすめします。

電車、バスで受験勉強

電車やバスのような公共交通機関で通学をしている場合には、移動中にも勉強をしたいものです。

その10分や15分の勉強時間を100日も続ければかなりの時間になります。

効率的な学習をするためには以下の2つに気を付けてください。

  • 場所を取らないものにする
  • 移動時間に合わせて内容を決める

場所を取らないものにする

堂々と教科書ノートを広げて勉強するスペースがないのは当たり前ですが、逆に言えば場所をとらないものであれば何だって大丈夫です。

高校生の多くは単語帳などの暗記の時間に使っていることが多い気がしますが、わざわざテキストを広げなくてもスマホで写真を取っておけば、もっと気軽に勉強できるのになと普段からよく思っています。

単語帳を受験の直前になってまで続けるのは、勉強の方針としてもどうかと思うので、初めから携帯で勉強できる環境を整えておくのがおすすめです。

移動時間に合わせて内容を決める

とはいえ、移動時間が10分しかないのに、長文問題を解くのは少しおかしな話です。

逆に30分40分も乗り換えなしで乗れるのであれば、テストっぽく緊張感をもって取り組めるもので追い込んだほうが効率的に勉強ができます。

時間に合わせて適切なものを選ぼうと考えておくことが大事です。

多くの高校生は盲目的に単語帳だけを使っている印象です。

お風呂で受験勉強

お風呂での勉強は昔と比べて圧倒的にしやすくなってきたなという印象です。

私もここ最近は毎日お風呂で勉強しています。

以下の2つに気を付けて試してみるといいでしょう。

  • 読み物中心にする
  • 防水ワイヤレスイヤホンを使えば聞きながらの学習もできる

読み物中心にする

最近のスマホならば、防水の物も多くなってきているので、スマホを使えば読み物系は何だってお風呂で学習できます。

例えば、今日復習しておきたい単語一覧とか、今日中にチェックして暗記しておきたい資料集の見開き1ページとかを写真に撮っておいて、「お風呂から出るまでに覚えきる」みたいなゲームに取り組んでみてもいいかもしれません。

普通に参考書なんかもkindleをうまく使えば割と読めますし、kindle unlimitedで月額固定料金で読める参考書も増えてきているので確認してみてはいかがでしょう。

>>kindle unlimitedはこちらからチェックしてみてください! 

防水ワイヤレスイヤホンを使えば聞きながらの学習もできる

私のお風呂学習はもっぱらこちらです。

以下の防水ワイヤレスイヤホンを使って風呂勉が猛烈にはかどっています。

>>Jabra 完全 ワイヤレス イヤホン Elite Active 75t ネイビー Alexa対応 bluetooth 5.0 防塵防滴 IP57 北欧デザイン 国内正規品 100-99091000-40-A
体を洗いながらとか、顔を洗いながらでも全然リスニングなら可能です。

受験生であれば、スタディサプリのような映像授業は一度見たものを聞きながら復習というのは可能ですね。さすがに板書を見ながら顔を洗いながら、ってのは厳しいですが、耳からの学習なら何だってできます。

単語の例文のリスニングをしながら暗唱する、みたいな学習もおすすめですね。

私の場合は、「中田敦彦のYouTube大学」だったり、「Amazon Audibleで聞く読書」だったりをしつつ猛烈に勉強をしています。

>>中田敦彦のYouTube大学はこちらからチェック!

>>Amazon Audibleはこちらからチェック!

漫画喫茶で受験勉強

最後に漫画喫茶ですが、これは絶対に行かないようにしましょう。

漫画なんておもしろすぎるので、絶対に勉強は捗りません。

まとめ

今回は勉強場所とその注意点について、まとめてみました!

参考になっていれば幸いです。

それではまた、所長でした!

東大理系攻略法
東大卒の現役塾講師が
東大理系攻略法を
解説したPDF販売中!

中高一貫校に行かなくても、塾に行かなくても、独学で受かるための勉強法を完全解説!

全科目の参考書
全参考書の使い方
受験までの勉強スケジュール
が全てわかります!

今だけ!100様限定60%OFF!
さらに24時間以内なら返金保証つき!

会員数500万人超の「note」で
無料サンプル公開!

無料サンプル
を見る≫