<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

その他

molとは

(※数式が見切れている場合は横スクロールしてください。)

熱力学では分子の数などにも着目して議論することがありますが、たとえばほんの少量の水を持ってきても、分子数でカウントするとかなり多い個数になります。

そのまま分子数を使うのは計算が煩雑になりますから、ダースのような考え方を使うことがあります。

鉛筆12本1セットのことは鉛筆1ダースと言います。

これと同じ考え方で、便利な量をひとくくりにして、新しい単位として設定しておくということを分子の個数を数えるときにも行います。

定義から書いておくと、

\begin{align}
6.0\times 10^{23}個=1 mol
\end{align}

という風にmolという新しい数え方の単位を設定します。

このmolは質量数12の炭素を集めてきて、12グラムになる分子数を1molとなるように定義しています。

問題

質量数12の炭素が24gあるとき、炭素は何molあるか?

解答

1molあたり、12gというのが質量数12の炭素なので、

\begin{align}
24\div 12=2
\end{align}
 

の2molが答えになります。

関連リンク

>>ブログ版アラサー高校物理の記事一覧

>>物理の勉強ロードマップ【2019年版】

>>YouTubeで使用可能な数学と物理の参考書「アラサー高校物理」

東大理系攻略法
東大卒の現役塾講師が
東大理系攻略法を
解説したPDF販売中!

中高一貫校に行かなくても、塾に行かなくても、独学で受かるための勉強法を完全解説!

全科目の参考書
全参考書の使い方
受験までの勉強スケジュール
が全てわかります!

今だけ!100様限定60%OFF!
さらに24時間以内なら返金保証つき!

会員数500万人超の「note」で
無料サンプル公開!

無料サンプル
を見る≫