<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

科目別勉強法

英単語を短期間で効率的に覚えるには?10日で2000語覚える勉強法

ども、ぽこラボ所長です!

今回は英単語の効率的な暗記方法について。

誰しも一度はこんなふうに思ったことがあるはず。

「暗記が嫌い」
「暗記が苦手」

実際、塾で指導をしていると、ほぼ全員同じような愚痴をこぼしています(笑)

そんな暗記が嫌いだったり苦手だったりする生徒さんも、正しい方法で勉強を続けてみれば、いつの間にか数千語もの単語を覚えているものです。

とはいえ、やるならできるだけ短期間に集中して勉強することで一気に覚えたいですよね?

この記事では英単語を短期間で効率的に覚えるコツをお教えします!

ここで教える方法を実践すれば、10日で2000語覚えることも夢ではありません!

ぜひ実践してみてください!

この記事の内容は以下の通り。

  • 英単語の勉強のために準備するもの
  • 英単語の効率的な勉強方法
  • 短期間で覚えるための注意点

1つずつ見ていきましょう!

英単語の勉強のために準備するもの

まず、英単語の勉強をするために準備するものが2つあります。

それは

  • 単語帳
  • カウントダウン式タイマー

です。

おすすめ単語帳

最初は単語帳で覚えていくのがおすすめです。

レベルに合ったものを選びましょう。

具体的には、

  • 中学レベルも怪しい人なら、ターゲット1200
  • 高校レベルから始めたい人なら、ターゲット1900

がおすすめです。

※上級者は単語帳を使わずに、出会ったものを逐一覚えるのが効果的です。あるいは収録語数の少なめの辞書を単語帳代わりに使うのもアリです。

他の単語帳で、おすすめのものはこちらでも解説しています!

ちなみに電子書籍版やアプリでの学習はあまりおすすめしません。

電子書籍と違って本の場合は、ページが進むと視覚的に進んでいる感じが出ますし、周回ごとにボロボロになっていくのを見て、勉強している実感・成長している実感がわきやすいはずです。

その実感がモチベーションに繋がります。

一方でアプリなどを使った勉強だと、アプリ用の情報量に合わせられているので、最終的な到達点がどうしても低くなってしまったり、1語ごとの情報量が少なかったりするデメリットがあります。

またスマホを使っていると、どうしても他の誘惑に駆られてしまうので、ふだんスマホでゲームやSNSなどしている人はスマホを封印してもできる状態にした方がいいでしょう。

カウントダウン式タイマー

後述しますが、単語を覚える際は時間を意識して覚えるのが重要です。

ある程度自分にプレッシャーをかけないと、のんびり進めてしまったり、途中で眠くなってしまったりすることがあるからですね。

その際、ストップウォッチのようなカウントアップ(徐々に数字が大きくなる数え方)形式のものではなく、カウントダウン(徐々に数字が小さくなる数え方)形式のものを利用するのがおすすめです。

時間に迫られている感じが適度なプレッシャーになるからですね。

例えば、こちらを使ってみてはどうでしょうか?

ちなみにスマホで時間を計るのはおすすめしません。

上述した通り、スマホは勉強するモチベーションを下げてくる原因になるので、できれば勉強中は電源を落とせる状態にしておきたい所です。

少し手間かもしれませんが、カウントダウン式のタイマーを準備した方が、勉強は効率的に進みます。

英単語の効率的な勉強方法

準備が終わったら、次は効率的な勉強方法を学んでいきましょう。

次の3つに分けて解説します。

  • 周回ごとの覚えるべき内容
  • 具体的な勉強手順
  • 覚えるペース

周回ごとの覚えるべき内容

単語帳を使って単語を効率的に覚えるためには、周回ごとに覚えるべきものを多少調整する必要があります。

具体的には以下の通り。

1周目
スペル、発音、品詞、赤字太字の意味

2周目
1周目の内容+赤字太字以外の意味

3周目以降
その他の情報を徐々に
派生語、類義語、反意語、語源、例文など

最初から全部を覚えようと思っても普通は覚えられないので、1周目は1単語あたり1つの意味を覚えていけばOKです。

とりあえず1単語あたり1つの意味が覚えられていれば、そこから他の意味を覚えていくのは楽なので、まずは1つの意味に集中しましょう。

ただし、スペル・発音・品詞は1周目から覚えてください。

1周目に誤ったスペル・発音・品詞で覚えてしまうと、2周目以降にそれを直すのが大変ですし、単語帳以外の勉強に支障が出てしまいます。

2周目は1単語あたりの覚える意味を増やしていくのがおすすめです。

1つの単語の色んな意味を覚えると、単語ごとのコアイメージがわくようになります。

例えば、「run」のコアイメージは「一方向に流れるように移動する」感じです。

ですので、人間や動物が「一方向に流れるように移動」すれば「走る」という意味になりますし、

川なら「流れる」、車道なら「通る」、演劇なら「上演される」といった意味にも使われます。

色んな意味を眺めることで、「この単語はなんとなくこんなイメージ」というのが頭に入るといいですね。

またコアイメージが分かってくれば、英語をわざわざ日本語に直さなくても英語のまま理解できるようになっていきます。

3周目以降はその他の情報を覚えていきましょう。

たとえば、派生語、類義語、反意語、語源、例文などですね。

覚える情報を増やせば増やすほど忘れにくくなります。

知らない単語を見ても、何となく語源や知っている単語からの類推で意味が予想できるようになってくるメリットもあります。

単語帳の具体的な勉強手順

次は具体的な勉強手順です。

具体的な覚え方の手順は以下の通り。

  1. 制限時間を決めて覚えるべきことを覚える
  2. 隠してテストする
  3. 覚えていなかったものに印をつける
  4. 印のついたものを隠してテスト
  5. 以下3-4を印がなくなるまでくり返す

まずはその周に覚えるべきものをザっと覚えましょう。

このときに時間をかけすぎる必要はありません。

1単語5~10秒以内くらいを目安に覚えられるだけ覚えて、どんどん先に進めていきます。

100語覚えたいのであれば、10分くらいを目安にするといいでしょう。

カウントダウン式のタイマーを使って自分にプレッシャーを与えていくのが重要です。

あとはテストして、覚えてないものに印をつけるのくり返しです。

単語に限らず暗記物は「テスト」するのが一番大事。

「思い出そうとするとき」記憶に定着するので、とにかくテスト形式で進めましょう。

意味を隠して、単語から意味を思い出せるかテストすればOKです。

集中して勉強すれば、ザっと暗記するのに10分、テスト&チェックを20分くり返しまくって、合計30分で100語くらいは覚えることができるはず。

テストをする際も必ずタイマーを使って、スピード感を意識してくださいね。

ちなみに1周目だけはスペルを覚えるために、1回通り書いて覚えるのもありです。

また発音が苦手な人は音源を確認するのも大事。

発音記号と音源を見比べながら発音を覚えていけば、発音記号もすぐに覚えられるはずです。

覚えるペース

そして「覚えるペース」も重要です。

まずは目標を決めましょう。

30分で100語を目安にすると

  • 10日で500語覚えたかったら毎日15分
  • 10日で1000語覚えたかったら毎日30分
  • 10日で2000語覚えたかったら毎日60分

という風になります。

1周のペースが早ければ早いほど、「前の1周の記憶が残っている状態」で次の周回を進めることができます。

最低でも、1日100語ペース以上をキープするのがおすすめ。

1日1時間かければ、10日で1周できるので、忘れていないうちに2周目に取り組むことが可能です。

英単語の暗記が苦手な人向けの周回の仕方

「自分はどうしても暗記が苦手」
「前の100語を覚えられていないのに次に進むのが不安」

という人は、倍の時間がかかりますが、次のような進め方もおすすめです。

1日目:1-100語
2日目:101-200語+1-100語
3日目:201-300語+101-200語
4日目:301-400語+201-300語
以下同じ

要するに「今日の100語+前日の100語の復習」という形で進めていくということです。

こうすればかかる時間は倍になりますが、安心して進めることができる人も多いでしょう。

ただし、1日で確実に100語前に進んでいる人であれば、毎日新しい100語ずつでも、かなりスピーディに2周目に突入できるので、絶対この方法でなければならないわけではありません。

あくまでも不安感や苦手意識がある人だけにおすすめの方法と思っておくといいでしょう。

短期間で覚えるための注意点

さらに短期間で覚えるために外してはいけない3つの注意点を補足説明しておきます!

  • 完璧主義が一番ダメ、何周もする前提で先に進む
  • 毎日やるのが最強
  • 眠くなるなら立って勉強する

完璧主義が一番ダメ、何周もする前提で先に進む

単語帳を使った学習では、完璧主義が一番ダメです。

そもそも1周で完璧に覚えられる人はいません。

1周終わった段階で30%くらいしか覚えられていないのもあるあるです。

特にのんびり周回している場合には、そういうことが起こりやすいものです。

ですが、2周、3周していくうちに徐々に覚えられるようになっていきます。

完璧主義で勉強を続けていると、どうしても前に進むペースが遅れてしまって、途中で嫌気がさしてきます。

単語帳は1周の習得度合いよりも、習得度合いが多少下がっても何周もする方が効率的なのは覚えておきましょう。

また単語帳に書かれていることを全て覚える必要はありません。

特に、派生語や類義語などの細かいところは単語帳だけで全て覚え切らなくても、長文読解など他の勉強をしているときに出てきたものを覚えていくことでカバーされていきます。

単語帳だけで全て覚え切ろうとすると、単語帳に使う時間が長くなり過ぎてしまうことに注意しましょう。

毎日やるのが最強

この記事で紹介した短期間で効率的に覚える方法は、とにかく毎日やるのが最強です。

どれだけ疲れていても、必ず毎日やりましょう。

1日1時間×10日くらいなら睡眠時間を削ってもどうにかなります。

※それがずっと続くようならさすがに良くないですが。。。

毎日続けて早いタイミングで1周終われば、忘れる量が少ないうちに2周目に入れますし、

他の文法や、読解の参考書を進めるときにも

「見たことあるかも」

と思う単語が増えてきます。

そうすると単語帳との相乗効果で、覚えやすくなっていきますので、特に1周目2周目あたりはペースがかなり重要になることは覚えておきましょう。

そのためには、どれだけモチベーションが低くても、どれだけ疲れていても、無理して毎日勉強することです。

眠くなるなら立って勉強する

英単語に限らず暗記系の勉強はどうしても単調な作業になるので、元気な日でも眠くなりがち。

体に鞭を打って、勉強しているときにはなおさら寝落ちしやすくなってしまいます。

ですが、上述の通り短期間で覚えたいなら毎日勉強するのが重要です。

単語の暗記に関しては、別に座ってやらなくてもできます。

立って勉強するのもよし、歩きながら勉強するのもよしです。

※歩くときは周りに危険がないことを確認してください。

その場で足踏みしながら勉強するなどは私も実際にやっていましたが、眠くなる人にはかなりおすすめの方法なので、ぜひ取り入れてみてください!

単語帳で勉強を終えたら?

単語帳は5周もすれば、少なくともスペル、発音、大きめに載っている意味あたりは確実に覚えられるのではないかと思います。

徐々に単語帳にかける時間は短くして、他の勉強に使う時間を伸ばしていきましょう。

英語は単語だけ覚えてもできるようにはなりません。

単語、文法、英文解釈、読解、リスニング、作文、いくらでもやることはありますので、単語帳はあくまでも基礎の勉強と思って次の分野に進んでいってください。

英語の勉強の全体像はこちらで詳しく解説しています!

また、単語帳での学習以上に、他の分野の学習をしているときに確実に1つ1つ意味や用法などを調べて覚えていく方が圧倒的に大事です。

単語帳を完璧にしたからといって慢心せずに、出会った単語を逐一覚えていってくださいね!

まとめ

今回は英単語を短期間で効率的に覚える方法を紹介しました!

ここで紹介した方法を実践すれば、10日で2000語の単語帳を1周することができます。

とにかくサボらず毎日やってみてください。

それではまた、所長でした!

東大理系攻略法
東大卒の現役塾講師が
東大理系攻略法を
解説したPDF販売中!

中高一貫校に行かなくても、塾に行かなくても、独学で受かるための勉強法を完全解説!

全科目の参考書
全参考書の使い方
受験までの勉強スケジュール
が全てわかります!

今だけ!100様限定60%OFF!
さらに24時間以内なら返金保証つき!

会員数500万人超の「note」で
無料サンプル公開!

無料サンプル
を見る≫